ぎっくり腰

こんなお悩みありませんか?

  • 急に腰に激痛が出て動けない
  • 少し動くだけで腰が痛くて仕方ない
  • ぎっくり腰がクセになってしまった
  • 常に腰に不安があり、いつぎっくり腰になるのか怖い
  • ぎっくり腰が怖くて重い物を持てない etc

上記の症状に
1つでも当てはまるなら
いしかわ整骨院にお任せ下さい。
ぎっくり腰を改善します!

ぎっくり腰では2つの問題があります。「動けないほどの痛み」と「ぎっくり腰を繰り返すクセ」の2つです。

この2つの場合は改善のアプローチが異なるため、症状に合わせた適切な処置を受けることが重要です。

いしかわ整骨院はぎっくり腰の根本改善を得意としています。

ぎっくり腰の急激な痛みやぎっくり腰クセでお悩みなら、ぜひこの先をお読みください。改善に必要なことをお話させていただきます。

ぎっくり腰とは?その症状

ぎっくり腰の正式名称は「急性腰痛」です。

腰の筋肉に炎症が起きることで、腰に痛みが生じます。

その痛みはとても強く出るケースが多く、「痛みのせいで動けない」「少し動かすだけで痛いので病院にも行けない」など様々な支障が出ます。

また一度ぎっくり腰になると、ぎっくり腰を何度も繰り返すクセが付いてしまう人がいます。

「季節の変わり目に必ずぎっくり腰になる」「気温差が激しいとぎっくり腰になる」などを聞いたことありませんか?これもぎっくり腰クセの1つと言えるでしょう。

医療機関でのぎっくり腰の処置

医療機関がぎっくり腰に対して行うのは「痛みを抑える処置」です。

今ある痛みを抑える対症療法を行います。

  • 冷却、安静
  • マッサージ
  • 電気治療
  • 湿布、痛み止め

これらの処置で痛みを抑えつつ、自然に炎症が治まっていくことを目指すのが一般的な処置です。

確かにこれで痛み自体は治まるのですが、痛みが治まっても何度も再発したり、クセになってしまっては意味がありません。

ぎっくり腰の再発やクセはクリニックなどでは問題にはしません。

そこで次にいしかわ整骨院の施術方針についてお話します。

ぎっくり腰の施術方針

ぎっくり腰のポイントは、「今ある痛み」と「クセの解消」が違うアプローチが必要になることです。

今ある痛みは炎症なので、炎症を抑える処置を行います。

ではぎっくり腰の再発・クセの原因は何かというと「全身の姿勢バランスのゆがみ」にあります。

姿勢が崩れて腰に負荷がかかるのが常態化して、腰の筋肉疲労が蓄積しており、ちょっとしたきっかけでぎっくり腰になってしまうのです。

いしかわ整骨院では、姿勢をゆがませる筋肉の緊張と骨格(骨盤や背骨)の歪みを解消する施術を行うことで、ぎっくり腰の再発が起きない身体に導いていきます。

最後に

いしかわ整骨院は、ぎっくり腰の痛み解消から再発防止まで、すべてを行うことが出来ます。

ぎっくり腰は適切な処置が重要になります。根本改善を目指すなら、当院にご相談ください。