
こんなお悩みありませんか?
- 食事のたびに顎が痛くなる
- あくびをするだけで顎が痛い
- 口の開閉時に音がする
- 口が開けにくくなってしまった
- 歯医者で治療を受けたが改善しない
上記の症状に
1つでも当てはまるなら
いしかわ整骨院にお任せ下さい。
顎の悩みを改善に導きます!
顎関節症とは?その症状

顎関節症というのは、「顎が痛い」「口を上手く開けない」「口を動かすと変な音がする」というような症状が出る状態のことを指します。
そのため口と顎を使う日常の動作で様々な支障が出ます。
- 食べ物をかむ時に顎が痛む
- 口を開けにくい
- 顎が外れてしまう
このような場合は顎関節症の可能性が高いと言えます。
顎関節症の副症状
ただそれだけなく、顎関節症の場合は「副症状」というものが現れることもあります。
肩こり・頭痛・めまい、耳鳴りなどがその代表例です。
顎関節症の原因と治療法

顎関節症の場合は歯医者で治療を受けることになるのですが、歯医者では「歯のかみ合わせの悪さ」が顎関節症の原因とされます。
痛みに対しては痛み止めなどの薬物療法が行われます。
かみ合わせに対しては、スプリントというマウスピースのようなものを作って、それを顎に入れて矯正を行います。
ただこの治療で顎関節症やそれにより痛みが改善しないことが多いです。
というのも顎関節症は嚙み合わせ以外にも原因があるからです。
そこで次に当院の施術方針についてお話をさせていただきます。
顎関節症の施術方針

骨格のゆがみと
筋肉の緊張が
顎関節症の原因
いしかわ整骨院では、顎関節症の原因は「骨格のゆがみ」と「筋肉の緊張」にあると考えます。
顎関節は首の骨である頸椎とつながっているため、頸椎にゆがみがあると顎関節にもゆがみが生じて顎関節症につながります。
頸椎は背骨とつながっており、背骨は骨盤とつながっています。骨盤がゆがんでいると背骨もゆがみ、それが頸椎のゆがみにもつながります。
骨格がゆがむのは、骨格を支える筋肉が緊張して引っ張ってしまっているからです。
当院では「筋肉を調整」することで「骨格の歪みを整え」て、顎関節のゆがみを解消することで顎関節症の症状を改善に導くことを行います。
最後に
顎関節症の治療は歯医者でしか受けられないと思っている方は多いと思います。
しかし実は整骨院という選択肢もあるということをぜひ知っておいてください。
いしかわ整骨院は顎関節症を得意としていますのでお気軽にご相談いただければと思います。