
こんなお悩みありませんか?
- 膝が痛いので階段の昇降がストレスだ
- 膝痛のせいで正座ができない
- 歩くのもつらい膝痛がある
- 膝に違和感があり足を真っすぐにできない
- 膝に頻繁に水が溜まってしまう
- 治療を受けているが膝痛が良くならない etc
上記の症状に
1つでも当てはまるなら
いしかわ整骨院にお任せ下さい。
膝の痛みを改善します!
膝の痛みの種類と原因

膝の痛みは大きく次の2つに分かれます。
原因がはっきりする膝痛
変形性膝関節症
オスグッド
スポーツ障害
O脚・X脚
膝のケガ etc
原因がはっきりしない膝痛
日常生活の中で起きる膝痛
50代以上の膝痛の場合、病院に行くと大体が「変形性膝関節症(膝軟骨のすり減り)」だと言われます。
運動やスポーツをしていると、ケガやスポーツ障害が原因となるでしょう。
膝痛の治療と限界

こうした膝痛に対して行われる治療が以下のようなものです。
- 痛み止め
- 湿布
- ヒアルロン酸の注射
- 電気治療
- リハビリやトレーニング
- 減量 etc
これらの治療・処置で改善すれば良いのですが、改善する方は実はごく一部だったりします。
そのため常に医療機関に通っているような方も多いです。
ではどうすれば膝痛は改善出来るのでしょうか?
そこで次に当院の施術方針についてお話させていただきます。
いしかわ整骨院の膝痛の施術方針

いしかわ整骨院では、上記のような様々な膝痛の根本には「姿勢の問題」があると考えます。
実は膝の軟骨がすり減ったからといって必ず痛みが出るわけではなく、すり減っていても快適に過ごしている方もいます。
膝痛の元は膝関節周辺の筋肉のこわばりです。筋肉のこわばりで膝関節が硬くなり、それが痛みを生み出しているのです。
この膝関節周辺の筋肉をこわばらせているのが、姿勢のゆがみです。
姿勢が悪いため重心が膝周辺に偏ってしまっている。それが膝痛につながっているというわけです。
当院では骨盤・背骨・股関節・お尻や腰周りの筋肉の筋肉を調整することで姿勢を正し、膝痛を改善に導いていきます。